プライベートサロンpetit ぷち の日記
-
恵方巻き!!
2016.02.05
-
こんにちは!!
皆様、節分されましたか?
最近では、恵方巻きでと言う方も多いかもしれませんね。
今年の方角を向きながらお祈りしながら食べる恵方。
自分の時は、鬼の仮面(父)をかぶって、豆を鬼に向かって「鬼は外 福は内」と投げ、
おどけながら、「イタイ・イタイ」と言いながら・・・玄関から逃げていく・・・鬼の面の「父」
年の分(年齢)の豆(ラッ花せい)を拾い、家族で食べていたのを思い出します。
時間がたち、思い出すのは思い出と愛情なのかもしれませんね。
最近、時代の流れとともに、毎日毎日が忙しく、家族顔を合わせ何かを一緒にする時間をもてる心の余裕がなくなってきているのかもしれませんね!!
人とは、遊園地のシーソウ(天秤)のようなもので、どちらかに重さがいくと片方は軽くなり上がってしまう。
余裕のあるほうが、少し見守る。
もう1人軽いほうに乗って(助けて)あげたらバランス取れるのかもしれませんね。
みんなの助けで今あることに感謝して、今年も頑張ります!!
